EVENT

~
2011年11月26日(土) 18:00
αMプロジェクト2011「成層圏」 v...
●アーティストトーク 10月22日(土)16時~17時 ●トークイベント 11月26日(土)...

~
2011年12月17日(土) 17:00
杉浦康平・脈動する本 デザインの手法と哲学
本展は、杉浦氏がとりわけ心血を注いで取り組んだブックデザインを中心にすえ、代表作、および半世紀...

~
2011年11月19日(土) 17:00
20世紀から21世紀へ 転換期のポーラ...
本展では、ポーランド共和国第2の都市ウッチにある「ウッチ・ブックアート・ミュージアム」の所蔵品...

~
2011年10月31日(月) 0:00
武蔵野美術大学芸術祭'11
本学では芸術祭の活動を学事のひとつとして位置づけ、10月末からの2週間(準備期間4日、祭典期間...

~
2011年11月12日(土) 17:00
清水多嘉示資料展 第II期 昭和の記録...
本展覧会は今年7月より開催された「清水多嘉示資料展」の第II期となり、パリから帰国した清水多嘉...

~
2011年10月8日(土) 17:00
武蔵野美術大学教授退任記念 滝沢具幸 地の譜
滝沢教授の作家活動の軌跡と本学での日本画教育に尽力した20数年におよぶ教育・研究活動の成果をご...

~
2011年12月10日(土) 17:00
平成22年度 卒業制作・修了制作 優秀作品展
本展は、震災等の影響により2011年4月に展示することができなかったデザイン系の学科を中心とし...

~
2011年10月8日(土) 18:00
αMプロジェクト2011「成層圏」 v...
●成層圏 Stratosphere vol.4 「私」のゆくえ 松川はりx川北ゆう キュレ...

~
2011年9月24日(土) 18:00
中村とうようコレクション展 楽器とレコ...
本館に寄贈された中村とうようコレクションの展示とともに、スペシャルコンサート等の関連企画を期間...

~
2011年8月6日(土) 18:00
清水多嘉示資料展 第1期 大正の揺籃+...
本学の前身である帝国美術学校設立に参画し、彫刻学科の柱として科長・主任を長く務めた清水多嘉示(...

~
2011年7月30日(土) 18:00
WA:現代日本のデザインと調和の精神
世界6都市を巡回した日本帰国展。約160点のプロダクトを通して、日本の伝統美、創造性や機能性に...

~
2011年7月30日(土) 18:00
ムサビのデザイン
美術館棟のリニューアル開館の記念展。 本展はポスターと椅子を核にテーブルウェア、家電、玩具、...

~
2011年6月25日(土) 17:00
【開廊時間変更】αMプロジェクト201...
成層圏 Stratosphere vol.2 行為の装填 増山士郎 キュレーター:鈴木勝雄

~
2011年6月19日(日) 0:00
【会期変更】博物図譜とデジタルアーカイ...
武蔵野美術大学美術館・図書館では旧蔵の貴重書に荒俣宏氏旧蔵コレクションを加えることで、今日的な...

~
2011年4月23日(土) 17:00
【会期変更】武蔵野美術大学 平成22年...
この展覧会は 武蔵野美術大学大学院博士後期課程の最終発表としてその研究と制作の成果を広く問うも...

~
2011年4月27日(水) 18:00
【会期・出展作品変更】平成22年度 武...
本学では、造形学部卒業制作および大学院修了制作において特に優れた制作や研究に対して「優秀賞」が...

~
2011年5月7日(土) 16:00
【開廊時間変更】αMプロジェクト201...
※開廊時間がこれまでと変更になりますのでご注意ください。 ※アーティストトークとオープニング...

~
2011年3月13日(日) 20:00
新潟市岩室温泉アートサイト岩室温泉2011
武蔵野美術大学学生が企画・運営している「新潟市岩室温泉アートサイト岩室温泉2011」のイベント...

~
2011年3月19日(土) 19:00
【中止のお知らせ】『成層圏』プレイベン...
3月11日に発生した、東北関東大震災のため、 現在開催中の『成層圏』プレイベント:下道基行...

~
2011年3月5日(土) 18:00
シンポジウム「複合回路について:関係性...
武蔵野美術大学運営のギャラリー。1年間かけて展開したαM2010企画「複合回路」。 これまで...

~
2011年3月21日(月) 17:00
武蔵野美術大学大学院日本画コース修了制...
武蔵野美術大学大学院日本画コース学生の自主的運営による学外修了制作展。

~
2011年3月15日(火) 16:00
武蔵野美術大学日本画学科卒業制作選抜作品展
武蔵野美術大学日本画学科本年度の卒業制作の中から選抜した作品による展示。

~
2011年3月12日(土) 17:00
陣内利博プロデュース vol.6 複眼...
視覚伝達デザイン学科の陣内ゼミの作品展。 今回は陣内教授の「複眼体験」も体験できます。

~
2011年3月1日(火) 20:00
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科20...
視覚伝達デザイン学科2010年度卒業制作選抜展、学外展。 急速に枠組みを変えつつある現代社会...

~
2011年3月6日(日) 16:30
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科 イ...
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコースの学外展。

~
2011年2月9日(水) 16:00
武蔵野美術大学芸工業デザイン学科 クラ...
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコーステキスタイル専攻の学外展。

~
2011年2月7日(月) 20:00
GRADUATION WORKS...
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科クラフトデザインコース(木工・金工・陶磁・ガラス専攻)の卒業...

~
2011年2月7日(月) 15:00
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科 イ...
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インテリアデザインコースの学外展。

~
2011年2月19日(土) 19:00
αMプロジェクト2010 「複合回路」...
武蔵野美術大学運営のギャラリー。2010年度度最後の企画は、一昨年、馬喰町に場所を移してから初...

~
2011年1月23日(日) 17:00
平成22年度武蔵野美術大学卒業・修了制作展
学生生活の集大成ともいえる卒業・修了制作/研究を、鷹の台キャンパス全体を開放し、展示します(通...